今年35泊目!

ヒロス

2014年12月03日 23:35

こんばんは(´・ω・`)



出張中の会津若松のホテルでブログ書いてます。















実は先月で、ブログを始めて1年が経ちました。
いつも見て下さっているみなさん、ありがとうございます。




ブログを始めたきっかけは、のパさんとの出会いでした。





昨年の10月、牛でのパさんに声をかけていただき、ブログ開始をゴリ推しされたのがきっかけでした。





はじめのうちは四苦八苦

1年も続くなんてね〜 笑





でもブログ始めたおかげで、たくさんの方と繋がりが持て、出会いがありました。



これからもほそぼそとアップしていきますので、よろしくお願いします(^^)

のパさんのお陰だね、ありがとうございます(´・ω・`)










ささ、ここからがキャンプレポです。

続きをどうぞ(^^)








11/23〜24、ひっさしぶりに牛野ダムへ行ってまいりました



メンバーはYOCCHIさんと愉快な仲間たち!笑

初めましてのKさんとTさん。そして二回目のKちゃん!










僕は土曜は仕事だったから着いたのは夜



向かう道中、しーぱぱさんと手羽先さんから連絡があり

しーぱぱさんはふらりと牛に寄られたそうですが、手羽先さんはソロキャンしているとのこと(´・ω・`)


牛に到着し、YOCCHIさんとこ行く前に手羽先さんにご挨拶(´・Д・)」


この日は5組ほどいらっしゃったようです。
この日は夜も気温はあまり下がらず、暖かな夜でしたよ(^^)





手羽先さんに後で来て下さいね〜と対岸へ











YOCCHIさんトコに着くとすでに焚火中♫





早く乾杯したい!早く追いつきたい!

急いで設営!

もちろんダンボール使用!笑







YOCCHIさんとKちゃんのダンボールへの食い付きの良さがウケた〜 笑

















設営完了!






キタコレ!!





YOCCHIさんのPIRU6(自作スカート付)
同じくコットンウィングタープ
KちゃんのSIOUX
そして我が家のAlfheim19.6

全部ノルディスクで揃いました(´,,・ω・,,`)



まるで展示会や〜 笑


見てるだけでテンション上がりますね






やっとこ乾杯っ(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)












KちゃんのYETIかっこい(´・Д・)


















乾杯後、突然YOCCHIさんから袋を渡されました(´・Д・)ナニ?ナニ?






作りがしっかりした帆布の袋

これだけでもなんか嬉しい(´,,・ω・,,`)
















中は




リンゴジュース!

以前にも紹介しましたthree peaks wineryのリンゴジュース(^^)
いただいちゃいました(´,,・ω・,,`)


ありがとうございます!

大事に飲むよ( ´ ▽ ` )

















ホクホクした気分で夕ご飯( ´ ▽ ` )






今回我が家は一品入魂!






オデーン!!

前日、仕事終わりに出汁とるとこから始めて夜中まで仕込んだオデーン(´・Д・)
1時間×2の煮込みでしっかり染み染みオデーンでした。
みんなからも好評で一安心=3











ソーセージと厚切りベーコンクルクル〜











YOCCHIさん作のポークアヒージョ(´・ω・`)
チキンだっけ??

アヒージョ名人だよね、YOCCHIさんって( ̄+ー ̄)


このころ、手羽先さんも歩いて対岸まで来て下さり、みんなで焚火を囲んで飲んで食って( ´ ▽ ` )

この時間が幸せだね〜












こちらもYOCCHIさん作のランタン用トライポッド
Kちゃんへのプレゼントだって(^^)綺麗に作りますねぇ(´・ω・`)

危うくペトロの炎上でキャンプファイアーしちゃうトコでしたね 笑











Kさんは翌日は仕事の為、この辺でお帰りに

次はゆっくりやりましょうね!












気温も下がり、KちゃんのSIOUXの中へ









このテーブル、Kちゃんの自作です!
天板の板のピッチまでピッチり!

みんなクオリティ高ぇーなぁ(´・ω・`)









アルパカ、フジカでヌクヌク( ^ω^ )








ペトロも二基

Kちゃんのペトロピカピカです!(◎_◎;)









夕方連絡をとっていたしーぱぱさんもいらっしゃってみんなで再度乾杯!






SIOUXの中はほんと暖かい

スカートあると全然ちがいますね


















買ってきたポップコーンを温めマス








待てど暮らせど膨らまない…

それどころか焦げ臭い…



ポンっ

と数回聞こえた程度で炭化しました 笑


フジカの上でやったのがダメ?
もう一つもアルパカの上で温めるも結果は同じ。


それでもTさんとKちゃんは美味いって食べてくれました。



しーぱぱさんが買ってきてくれた既製品のポップコーンと食べ比べてみます(´・ω・`)ドウカナ?








間違いなく美味い!笑

これからは既製品買います(´・ω・`) 笑












一升瓶ワイン

いつの間にか空いてた(・・;)











渓流釣りの仕掛けで海釣りしてサバを釣った話をして爆笑するみんな 笑






1人、また1人と寝落ちしてお開きに














翌朝、8:30に起床

キャンプでこんな時間に起きたの久々(^_^;)

なぜか慌てて起きて、焚火とバーナーで湯沸かししてお湯と食器をバケツに入れて炊事場へ





洗い物済ませて戻るも、誰も起きてない(´・ω・`)


そろそろ起きるだろうと朝飯の仕込み開始( ´ ▽ ` )ノ







いつもと一緒ですが、ホットサンドの具材を少々





スクランブルエッグ、ソーセージ、ハム、生ハム、オニオンスライス、レタス

準備は整った!

いつでも起きてこい!!(9:30)

















1人で焚火してコーヒーのんで(10:00)










乾いちゃうからラップね(´・ω・`)







ヒトス起床(10:20)




ぼちぼちみんな起きてきたから起きた順にコーヒーを淹れていきます(´・ω・`)









みんな揃ったのは11:00ころかな?笑

キャンプでゆっくり眠れるのはいいことデス( ´ ▽ ` )ノ





それにしてもYOCCHIさんとKちゃんは二日酔いが酷そう_| ̄|○ _| ̄|○







まずは朝飯だよ!








ソーセージ、卵、チーズのサンド
生ハム、オニオンスライス、辛子、ドレッシングのサンド

生ハムのやつは適当に作ったけど、かなりアリです!
みんなのウケも上々(´,,・ω・,,`)















日曜は晴れの予報だったのに霧雨



コットン系テントばっかりなのに…(´・ω・`)











13時過ぎにYOCCHIさんの奥様と娘のふぅちゃん、お友達のRさんも合流(^^)









おにぎりも持ってきてくれました(^^)
それも海苔別のパリパリするやつ!

ヒトが握ってくれたおにぎりはほんと美味しい( ̄ー ̄)ご馳走さまでした!










撤収を終えた手羽先さんが寄ってくれ、コーヒーを振舞ってくれました♫






乾燥撤収は諦め、休み休み片付け

15時に撤収となりました。







今回も楽しかった〜

いつも我が家とご一緒して下さるみなさんとはホントリラックス出来ます。

みなさん、これからもよろしくお願いします(^^)(^^)♫


あなたにおススメの記事
関連記事